釜田醸造所へのアクセスや営業時間
〒868-0001
熊本県人吉市鍛冶屋町45
0966-22-3164
定休なし
※年末年始、その他不定休あり
9:00~16:00
見学無料・予約不要
※10名以上の場合は事前予約必須
駐車場あり
少人数なら予約不要で、しかも無料で見学できるのがありがたいところ!
工房や蔵見学が好きな方にはおすすめのスポットです!
釜田醸造所の蔵見学の流れ
1.特に受付等はないので、下記画像の庭園を抜けて工房へ
2.入口でアルコール消毒をしてから工房見学
3.工房見学が終わると、スタッフさんから試食のお誘い
4,気に入った商品があれば購入しましょう!
商品の購入には現金だけでなく、クレジットカード、PAYPAY、交通系ICなど、各種決済手段が使えます。人吉球磨では珍しいのでありがたいところ
釜田醸造所の雰囲気や内装は?
公式サイトにも記載がありますが、蔵のなかは「うなぎの寝床」のような奥に長い造り。城下町によくある造りなんだとか。そして、なにより驚きなのが、この蔵ができた時代!蔵に入るだけでタイムスリップしたかのような感覚に襲われますが、それもそのはず。この蔵なんと、大正時代にできた蔵なのだとか。見学時間によってはスタッフさんが作業していないこともありますが、ここを見学できるだけでも大正ロマンを感じられます。
蔵見学は醤油やみそに詳しくなくても大丈夫!
醤油・味噌の蔵見学というと、醤油などに詳しくないといけないんじゃないか?と思われるかもしれません。安心してください。こちらの蔵では、きちんと壁に醤油の作り方や歴史などが書かれており、あまり知識のない方でもその違いや造りなどが分かるようになっています。こういった説明書きはありがたいですね!
蔵見学のシメにはお楽しみの試食!
蔵見学のあとには、無料で釜田醸造所の製品をいろいろと試食させてくれます。お口直しにお茶もいただけるので、リセットしながら色々な味を試せますよ!醤油そのものから、もろみ、佃煮、みそ漬けなどまで、いろいろな製品があるので、きっとあなた好みの商品が見つかるはずです!人吉球磨の昔ながらの郷土の味を試してみてくださいね!
釜田醸造所でおすすめの製品は?
どれもおすすめ!と言いたいところですが、個人的に特におすすめの製品をご紹介します
おすすめ商品1 山の幸海の幸
私ごとですが、子どものころから食べ続けてきた味。人吉名産であるきくらげと、わかめの佃煮で甘辛く炊いてあり、これがもう絶品です。これ1つでごはんが何杯でも食べられます。現地に行けなくても、これだけは一度試してほしい味
おすすめ商品2 うまか醤油
卵かけご飯や冷ややっこにかける醤油としてベストに近いと思われる醤油。一度食べたら抜け出せない人続出で、リピーターも全国にいらっしゃいます。釜田醸造所のことをXでとり上げたら、こんなコメントを寄せてくださった方もいるほど。ぜひ一度試してみてほしい醤油です。
刺し身に合う【うまかしょうゆ】も釜田さんです🤩
— ゆーた【ソロアングラー】 (@skylinerb26gtr1) August 2, 2024
佐賀の某有名釣りyoutubeの方たちも美味しいと言っていただいてます💯 https://t.co/S9TBZL4W6q
近隣の観光地や食事どころは?
・青井阿蘇神社 徒歩12分
・人吉温泉 鍋屋(旅館)徒歩4分
・上村うなぎ 徒歩4分
・喜内(和食) 徒歩1分
コメント