丸岡公園(山江村)の桜やつつじの見ごろは?

山江村観光
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

スポンサーリンク

丸岡公園へのアクセスと駐車場

丸岡公園
〒868-0091 熊本県球磨郡山江村万江甲675番地の3
0966-23-3112
駐車場あり、公衆トイレ有り

丸岡公園の名物は50,000本のつつじ!

丸岡公園の名物はなんと言っても50,000本のつつじ!

4月中旬の見ごろになると、連日多くの観光客の方が押し寄せます。

4月13日にはつつじ祭りも開催

つつじ祭り

山江村最大級の祭りのひとつと言えば、毎年4月に開催されるつつじ祭り。特設ステージなども設置され、大賑わいのイベントとなります。
また、期間中は山江村の走る産業遺産「ボンネットバスマロン号」に乗ることもできますよ。
現地の駐車場は大変込み合います。山江村役場からシャトルバスも運行していますので、そちらの利用がおすすめです。

丸岡公園の500本の桜とお花見!

丸岡公園には500本の桜が植えられています。
※古いサイトでは300本と書いてありますが、山江村公式インスタグラムによると2025年は500本だそう

つつじほどではありませんが、近隣の人吉など下球磨界隈では1,2を争うほどの名花見地なので、お花見をお楽しみください!

丸岡公園のおすすめお花見スポット!

丸山公園の展望台

丸岡公園はどこもおすすめスポットではありますが、唯一テーブルなども備え付きの展望台が一か所だけあります。
ただし、ここで食事やお花見をするならひと組が限界なので、早いもの勝ちになる可能性が高いことはご注意を。
場所は売店や丸岡公園の案内板のすぐ横にある階段を登ったところにあるので、見つけるのは簡単です。

桜期間中はイベント出店もあり!

やまえ堂の和菓子

桜が咲いている期間中は毎日(※雨の日を除く)和菓子屋のやまえ堂が屋台を出していらっしゃいます。
普段は食べられない桃と苺のスムージーや各種和菓子類もあるので、ぜひこちらもお試しください!
ちなみに、2025年の3月30日にはやまえ堂が主催して、さくら祭りも開催されていました。第二回目とのことで、今後も同時期の開催が予想されるので来年以降の開催日時についてはやまえ堂公式サイトをご覧ください。

やまえ堂公式サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました